マイナポイント第2弾の還元策が2022年1月から開始されます。
これまで実施されていた消費額の25%の還元策(上限5,000円分のポイント還元)は継続され、さらに15,000円分の還元策が上乗せされて最大20,000円が還元されます。
還元策は3種類、一つ目はこれまで実施されていた消費額に対して25%(上限5,000円)のポイント還元が継続されます。
二つ目は、健康保険証とマイナンバーカードを連動することで、7,500円相当が還元されるものです。
三つ目は、預金口座とマイナンバーカードを連動することで、7,500円相当が還元されるものです。
■手続きの概要
1.マイナンバーカードの申請と取得。
2.キャッシュレス決済の取得。
3.マイナポイントの予約と申請
2.2.マイナンバーカードとキャッシュレス決済の連携。
4.マイナンバーカードと健康保険証の連携。
5.マイナンバーカードと預金口座の連携。
詳細については以下に記載していますので参考にしてください。
■マイナンバーカードの申請と取得
マイナンバーカードの申請手続きは、郵便、PC、スマートフォンでの申請が可能です。
申請してからマイナンバーカードが発行されるまで1ヶ月程度の期間がかかります。
申請手続き、受取については以下のサイトに詳細手順が掲載されていますので参考にしてください。
●郵便
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-yubin/
●PC
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-pc/
●スマートフォン
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-smartphone/
●マイナンバーカード受取
https://www.kojinbango-card.go.jp/uketori/
■キャッシュレス決済サービスの取得
<p)マイナポイントのポイント還元を受けるには、クレジットカードやプリペイドカードなどのキャッシュレス決済の利用が必要です。
利用できる決済サービスは、以下のサイトで確認してください。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/
■マイナポイントの申請
◆マイナポイントの予約と申請
マイナポイントの予約と申請では、利用するキャッシュレス決済とマイナンバーカードへの連携が必要です。
プリペイドカードの利用であれば、チャージ金額、買い物の利用金額の25%相当がプリペイドカードに還元されます。
還元される金額は最大5,000円が上限です。
マイナポイントの予約と申請手続きは、以下のサイトで確認できます。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/
◆マイナンバーカードと健康保険証の連携
マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになり、利用者には7,500円相当のポイント還元が受けられます。
還元策の実施は5月からの予定です。
◆預金口座と連携
マイナンバーカードと預金口座を連携することで7,500円のポイント還元が受けられます。
還元策の実施は7月からの予定です。
■決済サービスの利用ならJCBカードがお薦め
決済サービスを利用するならJCBオリジナルシリーズ【W】【WL】がお薦めです。
年会費無料でポイント2倍の高還元率のクレジットカードです。
新規入会&MyJCBアプリへログインのうえAmazon.co.jpで利用すると、Amazon.co.jpでのカード利用合計金額の20%(上限12,000円)がキャッシュバックされます。
さらにA8netのセルフバックを利用すると、5,000円のキャッシュバックが受けられます。
入会期間:2021年12月8日(水)~2022年1月31日(月)
◆A8netセルフバックの手順
●A8netへの登録
A8.net
※A8netの登録方法は以下のページを参考にしてください。
●セルフバックの申し込み
①A8netへログイン
②右上「セルフバック」ボタンをクリックする。
③検索ワードに「JCBオリジナルシリーズ」と入力して検索する。
④表示された案件の中から「JCBオリジナルシリーズ【W】【WL】」を探して「詳細を見る」ボタンをクリックする。
⑤成果条件と成果否認条件を確認して問題がなければ「セルフバックを行う」ボタンをクリックする。
⑥ここからJCBカードの申し込み画面が表示されますから、画面の指示に従って入力を行ってください。
⑦申し込み終了後の確認
⑧ログイン状態のA8netのトップページを表示する。
※左上の「ホーム」ボタンをクリックするとトップページが表示されます。
⑨左サイドバーの「セルフバック速報」ボタンをクリックする。
⑩本日(未確定速報)に5,000円と表示されていれば完了です。
表示されていなければ1日置いて確認してください。
■Cookieの設定
Cookieが有効に設定されていないとセルフバック報酬が得られなくなります。
Cookieはブラウザー毎に設定されますので、有効状態を確認してからセルフバックの作業を開始してください。
初めての人は、セルフバック可能なポイントサイトの会員登録など報酬の少ない案件で実際に報酬が得られるか確認してみましょう。
セルフバックの操作にも慣れるのでお勧めしておきます。
iPhoneの確認と有効化
「設定」、「Safari」、「Cookieをブロック」であれば「常に許可」に変更するとCookieが有効になります。
Androidの確認と有効化
Androidではブラウザ上で行います。
Chromeを起動し、右上のメニューを開き、「設定」をクリックします。
「サイトの設定」→「Cookie」の項目がありますので、「許可」になっていなければ「許可」に変更するとCookieが有効になります。
Safariの確認と有効化
Safariのブラウザ上で左上の「Safari」、「環境設定」、「プライバシー」、「Cookieをブロック」になっていれば、「しない」に変更するとCookieが有効になります。
Chromeの確認と有効化
右上のメニューから「設定」、一番下の「詳細設定を表示」、プライバシー内の「コンテンツの設定」、「ローカルへのデータ設定を許可する」になっていなければ「許可する」に変更するとCookieが有効になります。
IEの確認と有効化
ブラウザで右上の「設定」、「インターネットオプション」、「プライバシー」、「詳細設定」、「自動Cookie処理を上書きする」にチェック、ファーストパーティのCookie「承諾する」にチェック、サードパーティのCookie「承諾する」にチェック、チェックされていなければチェックに変更するとCookieが有効になります。
IEの場合アフィリエイト報酬から除外される案件が多いので避けたほうが無難です。
同一端末や同一回線からの申し込みは、重複とみなされる可能性が高いので避けてください。
コメントを書く