![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■関連記事
東京オリンピック自転車競技2021/会場&日程&結果 ツールドフランス2021有力選手ピックアップ■ツール・ド・フランス2021コースマップ
■日程&コース
ツール・ド・フランス2021コース | |||
日程 | ステージ | 距離 | コース |
06/26 | 第1ステージ | 187km | ①ブレスト〜ランデルノー(丘越) |
06/27 | 第2ステージ | 182km | ②ペロス・ギレック〜ミュール・ド・ブルターニュ(丘越) |
06/28 | 第3ステージ | 182km | ③ロリアン〜ポンティビー(平坦) |
06/29 | 第4ステージ | 152km | ④ルドン〜フジェール(平坦) |
06/30 | 第5ステージ | 27km | ⑤シャンジェ〜ラヴァル(個人TM) |
07/01 | 第6ステージ | 144km | ⑥トゥール〜シャトールー(平坦) |
07/02 | 第7ステージ | 248km | ⑦ヴィエルゾン〜ル・クルゾ(丘越) |
07/03 | 第8ステージ | 151km | ⑧オヨナ〜ル・グラン・ボルナン(山岳) |
07/04 | 第9ステージ | 145km | ⑨クルーズ〜ティニュ(山岳頂上ゴール) |
07/05 | 休息日 | ||
07/06 | 第10ステージ | 186km | ⑩アルベールヴィル〜ヴァランス(平坦) |
07/07 | 第11ステージ | 199km | ⑪ソルグ〜マロセーヌ(山岳) |
07/08 | 第12ステージ | 161km | ⑫サン・ポール・トロワ・シャトー〜ニーム(平坦) |
07/09 | 第13ステージ | 220km | ⑬ニーム〜カルカソンヌ(平坦) |
07/10 | 第14ステージ | 184km | ⑭カルカソンヌ〜キヨン(丘越) |
07/11 | 第15ステージ | 192km | ⑮セレ〜アンドラ・ラ・ヴィエイユ(山岳) |
07/12 | 休息日 | ||
07/13 | 第16ステージ | 169km | ⑯パ・ド・ラ・カーズ〜サン・ゴダンス(丘越) |
07/14 | 第17ステージ | 178km | ⑰ミュレ〜サン・ラリー・スラン(山岳頂上ゴール) |
07/15 | 第18ステージ | 130km | ⑱ポー〜リュス・アルディデン(山岳頂上ゴール) |
07/16 | 第19ステージ | 203km | ⑲ムランクス〜リブールヌ(平坦) |
07/17 | 第20ステージ | 31km | ⑳リブールヌ〜サン・テミリオン(個人TM) |
07/18 | 第21ステージ | 127km | ㉑シャトゥ〜パリ〜シャンゼリゼ(平坦) |
全長距離 | 3383km | 平坦(9)、丘越(5)、山岳(5)、個人TM(2) |
■コース詳細
第1ステージ:ブレスト~ランデルノー(丘越) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | ブレスト |
3級山岳 | 61.5km | ロクロナン3級山岳(900m/9.3%) |
3級山岳 | 197.8km | ラ・フォス・オ・ルー3級山岳(3km/5.7%) |
ゴール | 197.8km | ランデルノー |
第2ステージ:ペロス・ギレック〜ミュール・ド・ブルターニュ(丘越) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | ペロス・ギレック |
SP | 85km | プルア/スプリントポイント |
3級山岳 | 168.2km | ミュール・ド・ブルターニュ3級山岳(2km/6.9%) |
ゴール | 183.5km | ミュール・ド・ブルターニュ3級山岳(2km/6.9%) |
第3ステージ:ロリアン〜ポンティビー(平坦) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | ロリアン |
SP | 118.3km | ラ・フルシェット/スプリントポイント |
ゴール | 182km | ポンティビー |
第4ステージ:ルドン〜フジェール(平坦) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | ルドン |
SP | 114.4km | ヴィトレ/スプリントポイント |
ゴール | 152km | フジェール |
第5ステージ:シャンジェ〜ラヴァル(個人TM) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | シャンジェ |
TM | 8km | サン・ジャン・シュル・マイエンヌ(タイム計測) |
TM | 17.2km | ボンシャン・レ・ラヴァル(タイム計測) |
ゴール | 27km | ラヴァル |
第6ステージ:トゥール〜シャトールー(平坦) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | トゥール |
SP | 104.3km | リュセ・ル・マル/スプリントポイント |
ゴール | 144km | シャトールー |
第7ステージ:ヴィエルゾン〜ル・クルゾ(丘越) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | ヴィエルゾン |
SP | 115.4km | サン・ブナン・タジ/スプリントポイント |
3級山岳 | 161.5km | シャトー・シノン3級山岳(3.2km/5.2%) |
3級山岳 | 213.8km | ラ・クロワ・ド・ラ・リベラシオン3級山岳(4.6km/5.3%) |
2級山岳 | 231km | シニャル・デション2級山岳(5.7km/5.7%)ボーナスポイント |
ゴール | 248km | ル・クルゾ |
第8ステージ:オヨナ〜ル・グラン・ボルナン(山岳) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | オヨナ |
SP | 44.8km | フラジー/スプリントポイント |
3級山岳 | 61.9km | コポネ3級山岳(6.5km/4.4%) |
1級山岳 | 104km | モン・サクソネ1級山岳(5.7km/8.3%) |
1級山岳 | 122.1km | ロム峠1級山岳(8.8km/8.9%) |
1級山岳 | 136.1km | ラ・コロンビエール峠1級山岳(7.5km/8.5%)ボーナスポイント |
ゴール | 151km | ル・グラン・ボルナン |
第9ステージ:クルーズ〜ティニュ(山岳頂上ゴール) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | クルーズ |
2級山岳 | 19.6km | ドマンシー2級山岳(2.5km/9.4%) |
SP | 32.7km | プラ・シェラ・アルリー/スプリントポイント |
1級山岳 | 49.4km | レ・セジ峠1級山岳(9.4km/6.2%) |
超級山岳 | 80.9km | ル・プレ峠超級山岳(12.6km/7.7%) |
2級山岳 | 93.3km | コルメ・ド・ロズラン(5.7km/6.5%) |
1級山岳 | 143km | モンテ・ド・ティーニュ(21km/5.6%) |
ゴール | 145km | ティニュ(山岳頂上ゴール) |
第10ステージ:アルベールヴィル〜ヴァランス(平坦) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | アルベールヴィル |
SP | 82.3km | ラ・プラセット/スプリントポイント |
ゴール | 186km | ヴァランス |
第11ステージ:ソルグ〜マロセーヌ(山岳) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | ソルグ |
SP | 40.2km | レ・ザンベール/スプリントポイント |
1級山岳 | 83.6km | ラ・リギエール峠(9.3km/6.7%) |
1級山岳 | 122.5km | モン・ヴァントゥ1回目超級山岳(22km/5%) |
超級山岳 | 176.9km | モン・ヴァントゥ2回目超級山岳(15.7km/8.9%)ボーナスポイント |
ゴール | 199km | マロセーヌ |
第12ステージ:サン・ポール・トロワ・シャトー〜ニーム(平坦) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | サン・ポール・トロワ・シャトー |
3級山岳 | 83.7km | ル・ベルヴェデーレ・ド・タロー3級山岳(4.4km/4.6%) |
SP | 132.7km | ユゼス/スプリントポイント |
ゴール | 161km | ニーム |
第13ステージ:ニーム〜カルカソンヌ(平坦) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | ニーム |
SP | 104.2km | フォンテス/スプリントポイント |
ゴール | 220km | カルカソンヌ |
第14ステージ:カルカソンヌ〜キヨン(丘越) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | カルカソンヌ |
ゴール | 184km | キヨン |
第15ステージ:セレ〜アンドラ・ラ・ヴィエイユ(山岳) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | セレ |
ゴール | 192km | アンドラ・ラ・ヴィエイユ |
第16ステージ:パ・ド・ラ・カーズ〜サン・ゴダンス(丘越) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | パ・ド・ラ・カーズ |
ゴール | 169km | サン・ゴダンス |
第17ステージ:ミュレ〜サン・ラリー・スラン(山岳頂上ゴール) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | ミュレ |
ゴール | 178km | サン・ラリー・スラン |
第18ステージ:ポー〜リュス・アルディデン(山岳頂上ゴール) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | ポー |
ゴール | 130km | リュス・アルディデン |
第19ステージ:ムランクス〜リブールヌ(平坦) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | ムランクス |
SP | 54.1km | サン・スヴェ/スプリントポイント |
ゴール | 203km | リブールヌ |
第20ステージ:リブールヌ〜サン・テミリオン(個人TM) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | リブールヌ |
TM | 7.6km | ポムロール/タイム計測 |
TM | 20.1km | モンターニュ/タイム計測 |
ゴール | 31km | サン・テミリオン |
第21ステージ:シャトゥ〜パリ〜シャンゼリゼ(平坦) | ||
ポイント | 距離 | 山岳/スプリントポイント/タイム計測地点 |
スタート | 0km | シャトゥ |
SP | 68.3km | パリ・シャンゼリゼ/スプリントポイント |
ゴール | 127km | パリ・シャンゼリゼ |
全長距離 | 3383km | 平坦(9)、丘越(5)、山岳(5)、個人TM(2) |
◆ブルターニュ
第1ステージから第4ステージは、フランス北西部ブルターニュ地方の4県、フィニスティール、コート・ダルモール、モルビアン、イル・エ・ヴィレーヌを舞台に序盤戦が展開される。
ブルターニュは自転車競技の盛んな地域で、ツール参加選手のなかにはブルターニュ出身の選手もいて、故郷での活躍を見せたいところだ。
●第1ステージ(フィニスティール)
起伏の富んだアップダウンの多いコースで短い登りを得意とするパンチャー向き
ブレスト(BREST)スタート
トレベオラン(8.6km)4級山岳
ロスノエン(27.2km)4級山岳
ロクロナン(61.5km)3級山岳(900m・9.3%)
スタン・アル・ガノン(115km)4級山岳
ブラスパール(135.1km)スプリントポイント
サン・リヴォアル(160.7km)4級山岳
ラ・フォス・オ・ルー(197.8km)3級山岳(3km・5.7%)
ランデルノー(LANDERNEAU)ゴール
●有力選手
ジュリアン・アラフィリップ(フランス/ドゥクーニング・クイックステップ)
フィリップ・ジルベール(ベルギー/ロットスーダル)
ペテル・サガン(スロバキア/ボーラ・ハンスグローエ)
アレハンドロ・バルベルデ(スペイン/モビスター)
●第2ステージ(コート・ダルモール)
第1ステージ同様に起伏の富んだコースでパンチャー向き、序盤70kmまでは平坦なコース、ここから起伏のあるアップダウンを繰り返すコース、最後はミュール・ド・ブルターニュの2つのルートを2回上がってゴールとなる。
ペロス・ギレック(PERROS-GUIREC)スタート
サントバルブ(72.8km)4級山岳
プルア(85km)スプリントポイント
ポルディック(103.2km)4級山岳
サン・ブリウ(115.2km)4級山岳
ル・ヴィラージュ(165.2km)4級山岳
ミュール・ド・ブルターニュ(168.2km)3級山岳(2km・6.9%)ボーナスポイント
ミュール・ド・ブルターニュ・ゲルレダン(MUR-DE-BRETAGNE GUERLEDAN)ゴール
183.5km、3級山岳(2km・6.9%)
●第3ステージ(モルビアン)
アップダウンの少ないスプリンターの活躍する平坦コース、ポンティヴィのゴール前は1400mの直線、激しい先頭争いが繰り広げられる。
ロリアン(LORIENT)スタート
ラ・フルシェット(118.3km)スプリントポイント
ポンティヴィ(182.9km)ゴール
●第4ステージ(イル・ド・ヴィレーヌ)
平坦とは言えないが第3ステージと同様にアップダウンの少ないスプリンターの活躍する平坦コース、ポンティヴィの再現となるか。
ルドン(REDON)スタート
ヴィトレ(114.4km)スプリントポイント
フジェール(FOUGERES)ゴール(150.4km)
●第5ステージ(ペイ・ド・ラ・ロワール/マイエンヌ)
ブルターニュでの開幕4戦を消化したプロトン集団は東へ移動してマイエンヌへ向かう。
ここで1回目のタイムトライアルレースが行われる。
タイムトライアルスペシャリストにとって数少ない活躍の場となり、ここに勝負を懸けなければ出場する意味がなくなる。
総合優勝を目指す選手のなかにも、タイムトライアルの得意な選手にはチャンスがあるかも知れない。
仕掛けどころは難しいが、単独もしくは小集団が先頭に抜け出す可能性が高い。
シャンジェ(CHANGE)スタート
サン・ジャン・シュル・マイエンヌ(8.8km)タイム計測地点
ボンシャン・レ・ラバル(17.2km)タイム計測地点
ラヴァル(RAVAL)27.2kmゴール
コメントを書く