2022年オーバルコースで行われる最後のレース、第15戦ゲートウェイGPが8月20日に開催されます。 今シーズン思ったような結果を残していない琢磨にとって、残されたチャンスはゲートウェイが最後となるかも知れません。 琢磨の得意とするオーバルコースでラストチャンスを生かせるか注目の一戦です。 ここまでは、FP1で9位、FP2で6位、予選で8位、と好調な滑り出しで進んでいます。 ■レース経過 130周 […]
2022年のインディカーシリーズも終盤を迎え来期の動向が気になる時期になりました。 今シーズン閉幕となる9月頃には、選手の動向もはっきりしてくると思われます。 佐藤琢磨選手は今期からデイルコインへ移籍、デイビット・マルカスとの2台体制で臨んできましたが、ここまで期待されたほどの結果を残しているとは言えない状況ですので来シーズンのシートが気掛かりです。 今シーズンの琢磨選手を振り返ってみるとオーバル […]
■第13戦インディアナポリスロード ◆概要 ●コース インディアナポリス・モーター・スピードウェイ/ロードコース/インディアナ州 インディ500で使用されるオーバルコースの第3コーナーから第4コーナー、ホームストレートは第1コーナの少し手前までを共有して使用、残りはオーバルコースの内側半分程度をロードコースとして使用している。 1周2.439mile(3.9km) コーナー12か所 85Lap、2 […]
■関連ページ ■アイオワ第11-第12戦 7月23日~24日、インディカー第11戦、第12戦ダブルヘッダーがアイオワ・スピードウェイで開催。 アイオワ・スピードウェイは、世界最速のショートオーバル、1Lap僅か18秒未満の小回りコースで他のレースとは全く異なるレースとなります。 久しぶりのオーバルコース、今期不調の琢磨も過去にはポール獲得の実績があり期待できるかも知れません。 ◆概要 ●コース ア […]
■関連ページ ■第10戦トロント市街戦 7月17日、インディカー第10戦トロント市街戦が開催、トロントでの開催は2年ぶりとなる。 トロントには100mを超える超高層ビルが500塔以上、その中でもCNタワーはかつて世界一を誇った高層タワーとして有名。 金融、経済など多くの分野の産業基盤が整備され、犯罪発生率が低く、清潔な都市である。 ◆概要 ●コース トロント市街コース(カナダ・オンタリオ州) 周回 […]